「雪山大好きっ娘。2.0」 は 「雪山大好きっ娘。+」 にリニューアルしました。新しい URL は以下になります。

http://yukiyama.co.jp/mountain/

前の記事: 2008年2月12日:ジャパンカップ - メディア情報


次の記事: 2008年2月14日:Ice Climbing World Cup - Busteni 2008

 

ジャパンカップ - メディア情報 2

ギャラリー
予想以上に地元の方のギャラリーが多くて嬉しかった。


参加された方のブログリンク。

選手
Ice Japan cup (Plastics・ICE)
(へ)社の旅 群馬編 (Plastics・ICE)
ジャパンカップ 一日目の一 (Un jeune alpiniste sent)
ジャパンカップ 一日目の弐 (Un jeune alpiniste sent)
ジャパンカップ二日目 選手編 (Un jeune alpiniste sent)
ジャパンカップ二日目 観客編 (Un jeune alpiniste sent)
結果報告 (Puutaro-blog)
結果報告2 (Puutaro-blog)
アイス・JAPAN杯を振り返る。(初日) (クライマー「H」の研究室)
アイス・JAPAN杯を振り返る(2日目) (クライマー「H」の研究室)
決勝。第4回アイスクライミング・ジャパンカップ (クライマー「H」の研究室)
アイス優勝者の動画。石原選手と奈良選手。 (クライマー「H」の研究室)
第4回アイスクライミングジャパンカップ 予選 (Ichi-Geki)
第4回アイスクライミングジャパンカップ準決勝・決勝 (Ichi-Geki)

ギャラリー
第4回アイスクライミングジャパンカップ (きまぐれ通信)
第4回アイスクライミングジャパンカップ二日目 (きまぐれ通信)
■[雑記]アイスクライミングジャパンカップ in 六合村 (雪稜登高会 nanako山行記録集)
氷り登り (六合村入山 喜久豆腐の日々の生活)
氷登り アイスエクストリーム六合② (六合村入山 喜久豆腐の日々の生活)
2008.02.10 全日本アイスクライミング大会・閉会! (六合村 宿 くじら屋)
第4回アイスクライミングジャパンカップ終了する (六合村観光協会)

ギャラリー (ストリーミング)
Ice climbing Japan cup (Climbing in Asahikawa)
アイスクライミングジャパンカップ、ネット観戦記。 (Team Bangees)
ジャパンカップ (かって岩・山登り日記だった)

スタッフ
4th. Iceclimbing Japan-Cup (前橋山岳会)
第4回 アイスクライミング・ジャパンカップ開催 (予選) (☆ビーグル・さぶろーとおばちゃんのお気楽生活☆)
第4回 アイスクライミング・ジャパンカップ終了 (☆ビーグル・さぶろーとおばちゃんのお気楽生活☆)


さぁ来年は?
さぁ来年は?



コメント (4)トラックバック (0) |

この記事の URL:http://enokido.net/mountain/archives/001837.html
 
 
ページトップへ

前の記事: 2008年2月12日:ジャパンカップ - メディア情報


次の記事: 2008年2月14日:Ice Climbing World Cup - Busteni 2008

 

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://enokido.net/mt/mt-tb.cgi/1836


コメント (4)

> apache様
来場ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

えのきどさま
現地でY氏より紹介いただきました埼玉のMです。
コメントとしては、遅くなりましたが大会の成功おめでとうございます。大会当日まで準備期間短く大変だったと思いますが、お疲れ様でした。本州で最初のアイス・ジャパンカップ(それも関東で)意味は大きかったと思います。私もフリーのジャパンカップ、ワールドカップとやってきましたので終わったときの気持ちは分かります。
今後とも頑張ってください。

さYさん
大会お疲れ様でした。無理やり出場させてしまったような感じでしたが、楽しんでいただけたようでなによりです。これに懲りず、アイスエクトリームにまたいらっしゃってください。

今後ともよろしくお願いします。

えのきど。さん

ジャパンカップお疲れ様でした。
初めてのコンペでしたが、とても楽しめました。
またお会いしたらよろしくお願いいたします。


 
 
ページトップへ
counter
Homepage へ

管理サイト

アイスクライミング情報サイト ice_jp クライミングジム情報サイト gym_jp
 
 


 
c 2003-2008, You Enokido